魚初のおせち料理

一重、二重、三重のおせち料理

ご注文はお電話で承ります 075-861-0259 土日祝日の受付可
受付時間 10-21時
休業日のご案内
不定休(水曜日) 電話不通の際は090-3990-0259までメッセージください。折り返しお電話します。
配達エリア
京都市内中心部を中心に配達を承っております。
配達可能エリアかどうか、お気軽にお問い合わせください。
京都市内中心部は配達料無料ですが、一部エリアや遠方への配達は別途配達料(1,000円)を頂戴する場合がございます。
配達時のお願い
配達時間にはご在宅いただきますようお願いいたします。
交通事情等により配達時間が前後することがございますので、その際は配達員から連絡をいたします。また、当日お作りしたお料理を配達しておりますので、置き配や再配達は原則として承っておりません。
ご注文について
4人前〜30人前まで承ります お支払い方法やキャンセル料について
- 20人前以上の場合: なるべく2週間前までにご注文をしてください。
- 混雑期(年末年始・七五三・法事シーズン): 1週間前までのご注文が確実です。
法人様・団体様
受取担当者様のお名前とお電話番号、配達場所(○階○○部など)、受付での取り次ぎの有無をいただけますと、スムーズなお届けが可能です。
昔ながらの手作りおせち一重

昔ながらの手作りおせち一重 15,000円(税込)

全25品

黒豆、数の子、鰆の味噌漬け、くわえ、棒鱈、いくら、鴨ロース、他

お重外寸サイズ(約)

20cm × 20cm

- 25cm〜30cmの鯛を+2,000円でお付けします

※仕入れにより献立は変わりますので、ご注文の際にご確認ください
※写真はイメージです

昔ながらの手作りおせち二重

昔ながらの手作りおせち二重 28,000円(税込)

全40品

黒豆、数の子、鰆の味噌漬け、くわえ、棒鱈、いくら、鴨ロース、他

お重外寸サイズ(約)

20cm × 20cm

- 25cm〜30cmの鯛を+2,000円でお付けします

※仕入れにより献立は変わりますので、ご注文の際にご確認ください
※写真はイメージです

昔ながらの手作りおせち三重

昔ながらの手作りおせち三重 35,000円(税込)

全40品

黒豆、数の子、鰆の味噌漬け、くわえ、棒鱈、いくら、鴨ロース、他

二重のおせちと同様の品数ですが、一品毎の量が多くなっています。

お重外寸サイズ(約)

20cm × 20cm

- 25cm〜30cmの鯛を+2,000円でお付けします

※仕入れにより献立は変わりますので、ご注文の際にご確認ください
※写真はイメージです